CPUクーラー用ペルチェ素子を用いた熱電発電

「熱電効果」とは、伝導体の電流・電圧と熱流・温度差の間にある以下の3つの効果の 総称である: Peltier.JPG
1. ゼーベック効果(Seebeck effect)
2. ペルチェ効果(Peltier effect)
3. ゼーベック効果による熱電発電1
4. ゼーベック効果による熱電発電2
5. 熱電発電の最大効率
6. ペルチェ冷却の成績係数・最大効率
7. ペルチェ素子のデータシートからの読み取り
8. データシートから読み取った値の処理
9. データシートから計算される熱電発電の効率

【参考文献】
田沼静一 著:エネルギー変換  −パワーエネルギーからエネルギーセンサーまで−
      株式会社 裳華房(1991).

蒸気機関車ならぬ,お湯で走る電気機関車?の製作


P1030332_.JPG ペルチェ素子にシリコン樹脂テープを介して銅板を取り付け
P1030334_.JPG 氷水と熱湯をそれぞれ湯呑みに注ぎ、ペルチェ素子を渡して発電。
4cm × 4cm,12V 6AのCPUクーラ用ペルチェ素子
(TEC1-12706,最大吸熱量57W,価格700円(at秋月電子通商,2005年7月現在))
を用いて電圧を測定したところ、ピーク電圧は 0.85V だった。
P1030337_.JPG 45mmゲージ鉄道模型の電動台車に熱電発電器を載せて、発電した電気で走らせた。
極めてゆっくりだが、ちゃんと走る。
P1030340_.JPG
ひととおり走り終わって、再び起電力を測定したところ、
・モータを接続しない状態で 0.63V
・モータを接続した状態でモータの回転を強制的に止めた場合の電圧が 0.51V
だった。お湯の温度も測りたかったが、温度計が無かったためデータが得られなかった。

熱電発電機関車の走行の様子を記録したQuickTimeムービー

直接クリックしても見れない場合は,
右クリック等で「対象をファイルに保存」で MOV ファイルを保存してからメディアプレイヤー等で見てください:
P1030336.MOV QuickTimeMovie, P1030336.MOV (508KB)